グリーンプラザ開発

   

 

 

経済産業省 九州経済産業局長 より

事業継続力強化計画』が認定されました!

 

経済産業大臣は、中小企業に対して、

事業が災害に備えた計画(BCP)を作成するよう奨励しています。

これは、災害に強く且つ円滑な事業継続を可能にするための計画で、

中小企業の経営を支援するための重要な手段です。

 

グリーンプラザ開発㈱では、普及活動を通じて、防災の意識を高め、

災害時の被害を最小限に抑えつつ、自社の事業継続性を向上することを目指しています。

2023年11月4日(土)

 

秋がやってきましたが、まだまだ残暑が厳しいですね…

 

今月に入って、ようやく日中でも涼しくなり、清掃も捗りました!

 

朝と夜は肌寒くなる季節です。

 

風邪を引かないように、気をつけましょう!

 

 

 

 

 

 

 

2023年10月7日(土) 秋が到来しました♪

 

暑い時期が終わり、秋がやってきました!

 

過ごしやすい季節になり、快適に清掃を行うことが出来ました!

 

最近は昼は暖かく、夜になると寒くなります。

風邪を引かないように、体調管理はしっかり行いましょう!

 

 

 

 

 

 

 

2023年9月4日(土)  夏も終わりに近づき、いよいよ秋になりますね!

 

残暑厳しい中、今月度はやすらぎ通りを中心に清掃を実施しました。

 

皆様のおかげもあり、全くといって良い程ゴミが落ちていませんでした。

 

中間市の皆様、ご協力ありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、私達は救命講習を受講し、新たなスキルを身につける素晴らしい体験をしました。

 

講習は、中間市消防署の方々によって分かりやすく、実践的な内容で進められ、みんなが楽しみながら、命を救うために必要なステップを一つずつ学ぶことができました。

 

自分自身や周囲の人々の安全を守るために、必要なスキルを身につけることは非常に重要です。

 

皆様もぜひ、チャレンジしてみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年8月5日(土)いよいよ夏が到来しました!

 

気温30℃を超える中、今回はやすらぎ通りやクリエート駐車場を重点的に、8月度の清掃活動を実施しました。

中間市が住みやすく・過ごしやすい街になるように、私達も注力していきます。

 

また、スターバックスコーヒーや餃子の王将もオープンし、中間市がさらに盛り上がりを魅せています。

 

是非一度、中間市へ来てみませんか?

 

 

 

2023年7月31日付けにて福岡県SDGs登録事業者として登録されました。

企業や団体は、事業活動を通じて、ジェンダー平等や気候変動対策、循環型社会づくりなど、社会課題を解決することがこれまで以上に求められています。「福岡県SDGs登録制度」は、SDGsに積極的に取り組む企業や団体を県が広く公表し、SDGsへの貢献を「見える化」することで、登録事業者の取り組みを支援する制度です。

 

当社は、経営理念である「地域に育てられ、地域に恩返し。」を掲げ、半世紀以上も組織の文化として浸透させ、また社員全員が目的を同じくするSDGsを主体的に理解し、取り組んでおります。

社員個々の日常的な行動や活動に、SDGs達成の意識を浸透させながらの取り組みは、日常だからこそ持続可能で、一人一人の取り組みの結果が、組織全体の成果、地域社会の発展に繋がっていくと思います。

今後もさらに地域、会社、個人が成長し発展するように、一丸となって継続して参ります。

SDGs推進の一環として、全職員を対象に人権研修を実施しました。

 

今回の研修は、福岡県宅地建物取引業協会によるWeb講演で、テーマは「障がいを理由とする差別の解消の推進」について。

研修を通じて、より多くの人々に理解と共感を広め、社会全体での人権意識の向上に寄与したいと考えています。

 

社会の一員、企業の責任として、国連の「ビジネスと人権に関する指導原則」に基づき、人権侵害の回避・軽減に取り組んでいます。

SDGsの実現に向け、人権研修を通じて学んだ知識を活かし、より包括的かつ多様性を尊重する企業文化を築いていきます。

 

2023年6月3日(土)清掃活動で中間市をもっと魅力的なまちに!

 

梅雨間の快晴の中、6月度の清掃活動を実施しました。

今回は、やすらぎ通りや曲川周辺エリアを重点的に清掃し、地域の皆様が気持ちよく利用できる環境を目指しました。

中間市がもっと賑やかで住みやすいまちになるよう、従業員一丸となって力を注いでいます。

 

また、周辺エリアには6月にスターバックスコーヒーや餃子の王将がオープン予定となっており、新たな活気も生まれています。

今後も地域貢献の一環として、さまざまな取り組みを行ってまいります。

 

 

 

2023年5月13日(土)

 

本日は、東海大学付属福岡高等学校の吹奏楽部の皆さんによる素晴らしい演奏がプラザモールなかま「なかまの広場」で実施されました。

毎年多くのコンサートホールで活躍し、元気を届ける演奏を続けている彼らのパフォーマンスは、迫力にあふれて素晴らしかったです。

生徒たちは初夏の暑さにも負けず、全力で演奏に取り組んでいました。

 

プラザモールなかまとしても、このコンサートを通じて、生徒の皆さんや地域の方々から元気をいただきました。

「なかまの広場」での開催、地域の皆さまからの温かいご支援、そして中間市の盛り上げに対して、心から感謝申し上げます。

 

 

 

 

Support the community,
Supported by the community.

SUSTAINABILITY - 私たちの取り組み -

私たちは、サステナブルな社会の実現に向け、
「地域に恩返し」することで価値を提供していきます。